SSブログ

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日は貝 [レシピ本からのご紹介]

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日は貝

 数年前に空飛ぶ食いしん坊料理教室の10周年記念として過去の料理教室で紹介したレシピの集大成を電子版レシピ本としてご参加の皆様へ配布いたしましたが、これからそのレシピをみなさまにご紹介していきたいと思います。料理はもちろん魚介類、単独の魚の種類は22種類、そのほか貝や甲殻類です。合計で189のレシピが載っています。もちろんこのブログの中でも半数は紹介されています。さらに世界を食べ歩き、シェフにレシピを聞いたり想像したりして作りました。
 自宅で長い間家族が一緒、一番の幸せは食事でしょう。しかし毎日の料理を考えるのは大変なこと、みなさまの参考になれば幸いです。

4月の料理教室はいつも貝です。理由は4月は2枚貝が旬を迎えるのと同時に生牡蠣が季節を終える、さらにサザエなど夏の貝も出回り出すからです。多くの貝ラバーさんたちが待っていた今月初旬のクラスは残念ながら新型コロナウィルスの影響で中止しました。
昨年の貝のクラスの様子:https://michael-h.blog.ss-blog.jp/2017-04-18
多分普通の魚屋さんよりも種類があると思います。
kaiclass.jpeg

それでは料理を紹介しましょう。
料理と言ってもまずは貝のお造り。
実は私は魚の刺身は好んで食べません。普通はせいぜい1切れ。貝が好きなんです。貝それぞれの味が主張するし、香りが良い。そして酒にワインに合う。
クラスでは貝それぞれの捌き方をお教えします。
活きた貝を捌くときに重要なことは、貝は好塩菌がいることが多いので捌いた後は水道水で洗ってください。さらにツブガイには脂がある部分があり、下痢の原因となります。必ず取り除いてください。
sashimi.jpeg
デパートの地下に行けばすでに捌いてあるものを売っているので、飾るだけなので簡単です。ただし冷凍を解凍したものなどは水洗いが必要なものがありますので注意してください。
写真は私の好きな貝達。
皿の代わりに平貝。ミルクイ(本ミルガイ)、白ミルガイ、赤貝、トリガイ、ホッキガイ、ツブ貝、帆立貝。
綺麗に飾ればご家庭でも楽しめます。やはり、淡麗な冷酒があいますね。

続きを読む


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。