SSブログ

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日はイサキ [レシピ本からのご紹介]

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日はイサキ

 数年前に空飛ぶ食いしん坊料理教室の10周年記念として過去の料理教室で紹介したレシピの集大成を電子版レシピ本としてご参加の皆様へ配布いたしましたが、これからそのレシピをみなさまにご紹介していきたいと思います。料理はもちろん魚介類、単独の魚の種類は22種類、そのほか貝や甲殻類です。合計で189のレシピが載っています。もちろんこのブログの中でも半数は紹介されています。さらに世界を食べ歩き、シェフにレシピを聞いたり想像したりして作りました。
 自宅で長い間家族が一緒、一番の幸せは食事でしょう。しかし毎日の料理を考えるのは大変なこと、みなさまの参考になれば幸いです。
 そしてみなさまが外出を控えることにより医療崩壊を防ぎ、かつ医療活動をしている方たちを救うのです。


イサキ
 初夏を代表する魚で大好きな魚の一つです。釣りに行ってもよく釣れる魚で伊豆諸島では昔1キロ級のイサキがよく釣れたものです。梅雨時に産卵を迎え、その時期のイサキは脂が乗り白子や真子を腹んでいます。外房沖のイサキが美味しい。市場では五島列島産や豊後水道産がブランド化しています。
刺身から焼き、煮付け、何にしても美味しい。ほんのり甘く癖がない。脂が乗った身の皮目に焼きを入れたり、熱湯をかけると味がグッと増します。
 とにかく何にしても美味しい魚、最近はデパ地下、スーパー出回っています。鯵とともにおすすめの魚です。

イサキのお造り
 新鮮なイサキはまずお刺身を楽しんでもらいたいです。甘みがあって癖もありません。皮付をつけたまま霜降りにした鹿の子造りも美味しいです。
 otsukuri.jpeg
・お造り
【材料】
いさき・・・・・・・一匹
大葉・・・・・・・・1枚
つま・・・・・・・・適量
【作り方】
1.イサキを3枚におろし、小型のものは中骨を取り、皮を引いてそぎ造りにする。
2.また皮を残して熱湯をかけて氷で締めてから造る。(鹿の子造り)
kanoko.jpeg
3.皮目に包丁を入れ、バーナーで皮を焼き氷で絞める。(炙り)

山葵か生姜で頂く。炙りは梅醤油や酢みそで頂く。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。