SSブログ
お店(札幌・千歳) ブログトップ

千歳、気温氷点下18度 [お店(札幌・千歳)]

那覇の翌日は北海道の千歳ステイ。遅い到着のため、外出せず。その時点で気温は氷点下15度。翌朝の最低気温は氷点下18度まで下がりました。旭川の江丹別では氷点下33.3度まで下がったそうです。

寒ッ。外に出て歩くと5分もすれば睫毛が凍ります。お昼でも氷点下10度。

昼食は、隠れ家へ。この店は私が副操縦士になって初めて泊まった時からのお付き合い。もう何十年も経ちます。前夜に行けなかったので、お昼を食べに行きました。目的はラム肉。

新鮮で旨いのです。近所には有名なジンギスカンの店もありますが、こちらの方が気楽でサービス満点。

ラムの陶板焼き、スペシャルバージョン。

ラム肉がたっぷり。

ここのカレーが美味しいのです。

最近流行のスープカレーもありますが、やはりカレーライスのほうがいいな。ここのカレーはスパイスがばっちり効いていて美味しいのです。


ラムは半生でいただきます。臭いも無く、本当に新鮮です。

今年は異常気象なのか、通常ならば秋に遡上する鮭、この時期に鮭が千歳川を遡上してきています。川にはたくさんの鮭の死骸が、活きているものもいました。

鮭が遡上し産卵を終えるとみな死んでしまいます。北海道ではその死骸をそのままにしておきます。餌の少ない極寒のこの時期、鳥や動物たちの絶好の餌になるのです。またやがて腐敗した死骸からはリンが豊富に川に流れ出し、栄養豊かな川になるのです。これが何千年も繰り返されているのです。

日本は小さな国ですが、南北に長いので色々な風情を楽しめますね。いつまでもこの自然と文化を守ってほしいものです。


nice!(18)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

札幌ラーメン事情、そして酒庵「五醍」 [お店(札幌・千歳)]

札幌での鮮魚の調査を終え、次はラーメン。札幌といえばラーメンの街、市内には2000軒近くのラーメン屋があるといわれているそうです。一日一食ラーメンを食べても5年以上かかるということになりますか。
 札幌でラーメンを食べたいと言ってもさて何処で何を食べようかとこれでは悩んでしまいますね。テレビなどに出ている有名ラーメン店もありますが、一昨年の10月に札幌駅前ESTAの10階に「札幌ラーメン博物館」が出来ました。 

参加店舗は現在8店舗、北海道各地からの出店です。

さて何処にしようと悩みましたが、札幌ではやはり味噌ラーメンということで「白樺山荘」へ。

味噌ラーメン

味噌もマイルドで出汁もしっかりしていて美味しかった。

一番混んでいたのでは函館のラーメンの老舗「あじさい」。ここは塩ラーメンなので味噌を食べたかった私は入りませんでした。
ここは駅前のESTAにあるということもあり、昼時はビジネスマンや若い観光客で込み合っています。

 次に、昔は札幌市内に宿泊していたので、若かれし頃、飲んだ後は決まってラーメン横丁へ行きラーメンで〆たものです。久しぶり行って見ました。しかしお腹は一杯なので偵察のみ。

どちらかというと夜がにぎわうラーメン横丁、午後はこんなに静かだったかな。

お店マップ

札幌のラーメン事情、若者はラーメン共和国へ、おじさんはラーメン横丁へかな?

夕食は、酒庵「五醍」へ。

メインは炉ばた焼き、囲炉裏の上に吊るされたホッケが名物。

ざるに盛られた焼き物を頼みます。

札幌でもかなりの老舗で午後7時も過ぎれば地元のビジネスマンで一杯に。あいにく店内部を暗くしているので料理の写真は撮れませんでした。
刺身は八角、ホッキ貝。それにホッケ、牡蠣の燻製、鮭のカマ、そして鵡川産シシャモなどを焼いてもらい、酒は囲炉裏に吊るされた土瓶にはいった増毛町産の地酒「國稀くにまれ」のぬる燗。
どれも旨い。札幌に来たという感じです。

二人だけだったのでたくさんは頼めませんでしたが蟹なども新鮮なものがあります。札幌の出張の際は是非行ってみてください。

もうすぐ雪祭りやノルディックスキーの世界選手権が開かれるというのですが、札幌は何となく景気はあまりよくなさそう。頑張ってほしいものです。

札幌ラーメン共和国:http://www.sapporo-esta.jp/ramen/top.html
札幌ラーメン横丁:http://www.ganso-yokocho.com/

五醍
札幌市中央区南7条西4丁目
011-531-8080 (日曜休)


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北の海の幸 [お店(札幌・千歳)]

久しぶりの千歳の泊まりです。正月開けの連休、しかし発達した低気圧の影響で運航はどうなるかと思っていましたが意外と天気は悪くありませんでした。
昔はよく千歳デパートの地下の魚屋へ北海道特有の魚を買いに行ったものですが、10年位前につぶれてしまいました。昔は活気があったのですが、今はあまり元気がありません。地方は一部を除いて何処も寂れるばかり。政治に地方の景気や文化の復活を望みます。

夜は市内の海鮮市場へ。http://www.kaisenitiba.com/
北海道には鮭やホッケ、タラなど有名な魚以外にも美味しい魚がたくさんいます。その一つがハッカク(とくびれ)。形はチョウザメのような感じですがもっと小さい。これが美味しいのです。お刺身も甘くて脂が乗っています。
お刺身があったので早速頼みました。

右上がハッカク。あとは貝、反時計回りに左上がツブ(エゾボラ)、左下がホッキ、右下がホタテ。刺身で出てくるツブの貝殻には穴が開いています。それは活きている貝から身を取り出すために穴を開けて肝と身を離すためなのです。

生たち(鱈の白子)

これが好きなのです。

たちの天ぷら

金沢でも食べてたなー。

蟹はサラダで。

数年前から北海道でも鹿児島の芋焼酎を置くようになっており、今日は焼酎で。

根雪もなく何だか暖かい千歳でした。雪祭り大丈夫かな?


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

本場すすきの名物ジンギスカン [お店(札幌・千歳)]


久しぶりの北海道千歳の泊まりです。翌日から札幌雪祭りが開催されるためお客様は満席、雪の影響もあり予定より1時間半も遅れて到着、お客様大変お疲れ様でした。
 雪祭りのオブジェはすでに前日からライトアップされるとのこと、○十年この仕事をしていて雪祭りは見たことがないので、仕事が終わると札幌へ直行しました。
 最近では外国からの観光客も多数おり、すでにライトアップされた大通り公園にはたくさんの観光客でにぎわっていました。一通り見るとお腹も空いてきたので、かつて札幌市内に宿泊していた時によく行ったジンギスカンの「だるま」へ。昔は南7条にあったお店は現在すすきのに移転しこぎれいになっていました。

 最近はジンギスカンは太らないということで巷ではかなり流行っているようですが、昔は地元の叔父さんたちの溜まり場だったお店は観光客らしき人たちで大変混雑していました。
お店の歌い文句 
「馬蹄形のカウンターに昔馴染みの七輪で焼き上げ、昭和29年創業以来変わらぬ特性のタレが美味しさを引き出します。」
ジンギスカン用の鉄板にまずは野菜を乗せ、真ん中に脂の固まりを置きます。野菜に少し火が通ったら真ん中にお肉を乗せるスペースを空け、お肉を焼きます。

味は昔のまま、ただし大変混んでいるので落ち着いて食べれないのがちょっと。お値段はリーズナブルです。


ライトアップされた札幌大通り公園

札幌で沖縄のオブジェ、シーサーに首里城そして藍ちゃん
  


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
お店(札幌・千歳) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。