SSブログ
お店(フランクフルト) ブログトップ
前の10件 | -

フランクフルト郊外のイタリアン Ristorante [お店(フランクフルト)]

IMG_7357.JPGみなさま大変ご無沙汰しております。久しぶりの投稿になります。空飛ぶ食いしん坊は還暦を過ぎても、世界中を飛び回り、食いしん坊を発揮しています。ただし、我々エアラインパイロットには還暦過ぎると年に2回の身体検査があるので体の管理もより大切になってきます。飛行中は座りっぱなし、時差、ストレスとかなりキツイ仕事なので、目的地に到着すれば美味しいものを食べストレス解消したいですね。この会社にほぼ10年近くいるので私の食いしん坊度も欧米の仲間たちにはかなり有名になり、目的地で待っているものもいます。
 今回のフライトは貨物便でフランクフルト、だんだん陽のくれるのも早くなりなんだか暗いヨーロッパですが、フランクフルトで待ち伏せしていたイタリア人と夕食をとることになりました。私は久しぶりの秋のヨーロッパなのでイタリアンのキノコ料理をリクエスト。そうするとお前が選べと。。。ヨーロッパでは某タイヤメーカーのガイドが本当に役に立つ。そこでフランクフルト近郊のRistoranteを見つけました。
まずはプロセッコにストッツィキーノの揚げたパンとパン。
IMG_2467.JPG
泡がしみます。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年もシュパーゲル [お店(フランクフルト)]

今年もドイツでシュパーゲル(ホワイトアスパラ)にありつけました。4月の上旬にアムステルダムに行った時はまだレストランでは出しておらず、スーパーで購入、もちろん美味しかったのですが、やはり本場ドイツで食べたい。
 過去の記事には何度も登場するのですが、ドイツ人はシュパーゲルに命をかけています。。。大袈裟かもしれませんが、市場に行けばシュパーゲルの自動皮むき器もあるし、専用の鍋やピラー、トングなどもあるのです。自動皮むき器以外は我が家にもありますが。。。
P1010553.JPG
自動皮剥き器


続きを読む


nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Spargel/シュパーゲル/ホワイトアスパラ [お店(フランクフルト)]

今度はフランクフルト。この時期にフランクフルトへ行けるのは嬉しい。毎年楽しみにしているSpagel(ホワイトアスパラ)が食べれるからです。
IMG_0399.PNG
インチョンからヨーロッパへ向かうルートは、日本からヨーロッパへ向かうルートと最初は異なります。
日本からは新潟上空から北上しシベリアに向かいます。インチョンからは北京の上空を通ってモンゴルに入り、そこからロシアへ向かうのです。モンゴル上空に入れば、砂漠が広がりこの国の厳しい自然が伺えます。こんな中で育った力士だから皆強いんだな。
モンゴルからロシア上空に入るとすぐにバイカル湖を横断します。この季節、まだ完全に凍っています。
シベリアでも南側なのでノボシビルスクとかイェカテリンブルグなどの街の上空を飛行して行きます。


続きを読む


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツの旬 シュパーゲル(白アスパラ) [お店(フランクフルト)]

約1年ぶりのフランクフルト、この時期のドイツの旬はシュパーゲル(白アスパラ)です。このブログにリンクしているドイツ在住のめぎさんしのさんの記事では今年も登場していますね。
 白アスパラは私の大好物で、ヨーロッパの春の食材として各地で出回り、パリでも良く頂きますがドイツ人は前回の記事でのめぎさんのコメントに有るように、この白アスパラに命をかけています。
マルクト(市場)では山積み、街の至るところに出店もあります。そしてマルクトにはシュパーゲル専用自動皮むき器などがあるのにはびっくりです。
P1010553.JPG
そして前記事で登場した、専用の鍋、皮むき器、トング、そして皿もあるのです。

続きを読む


nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本場ドイツ料理 [お店(フランクフルト)]

時系列的には前後しますが、ドイツに到着すれば皆ビール飲みたい!すぐに合意。
ドイツのシュパーゲル(ホワイトアスパラ)も6月中旬には出荷が終わってしまうので最後の楽しみです。
ここはフランクフルト中央駅のそばのお店Speisegaststätte「BASELER ECK」
シュパーゲルに命をかけるドイツ人。メニューとともにシュパーゲルの歴史も登場です。
P1010517.JPG


続きを読む


nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フランクフルトの美味しいスペイン料理 [お店(フランクフルト)]

雲ひとつなく、そして穏やかな夕暮れ、新旧の建物のコントラストも美しいフランクフルト。
P1000170.JPG


今回の夕食は、新しい店を開発と言うことで以前から気になっていたスペイン料理のレストランへ行きました。フランクフルトは何故かイタリア料理屋多いので良く行きますが、本場に近いスペイン料理はいかがでしょう。



続きを読む


nice!(23)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツの冬の風物詩、グリューワイン。 [お店(フランクフルト)]

久しぶりのフランクフルト、私が行った1週間前は寒波でマイナス20度近くまで下がったとのこと。覚悟していきましたが、気温は0度前後でした。
 フランクフルトの市場、クラインマルクトハレ。たびたびblogで紹介していますが、野菜類や肉類が大変豊富です。この市場の2階のテラスにはワイン屋があり、夕方ともなれば、仕事終わりの人たちで賑わっています。
P1000163.JPG

ここではグラスワインが一杯2ユーロくらいから飲めます。(ワイングラスも大きめ)



続きを読む


nice!(19)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イースターのフランクフルト [お店(フランクフルト)]

今回はフランクフルトの泊まり。しかしイースターとぴったりあってしまいました。キリスト教の国ではクリスマスと同じくらいイースターのお祝いをします。つまり、宗教上の大切な祝日なのです。クリスマスはキリストの誕生、イースターはキリストが金曜日にゴルゴダの丘で十字架にかけられて処刑され、3日後の日曜日に復活されたこと祝います。(一応キリスト教信者の端くれです)
覚悟はしていましたがほとんどのお店はお休み・・・しかし、先輩がしっかりとお店を見つけてくれて仕事後の一杯はOKでした。
もちろんまずはWEIZENですが、その後はSchnaps。冷えて強いやつをグビグビ。
IMG_3750.JPG

料理はシュバイネ・ハクセ(豚すね肉のロースト)、ジャガイモとザウワークラウトたっぷり。
IMG_3747.JPG

続きを読む


nice!(23)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドイツのアルコール [お店(フランクフルト)]

今回の泊まりはフランクフルト、寒いと思いきや前回のパリ同様日本より暖かい。

長時間の乗務の後、ドイツでの楽しみはこれです。寒さも緩みますます美味しく感じます。


WEIZENをグイグビ。
WEIZENのグラスの裏には必ずこの線があります。
ビールの液体がこの線までないと法律違反だということ。ドイツらいしいですね。

そして今回はちょっと強めのやつで。私は蒸留酒が大好きなのです。
ドイツの蒸留酒はSchnaps、植物の根や果実、穀物から出来ており、アルコール度数は40度くらいです。

続きを読む


nice!(18)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フランクフルトの市場、クライン・マルクト・ハレ [お店(フランクフルト)]

どの土地に行っても、その町の市場を訪ねるのは本当に楽しいものです。その土地土地の新鮮な野菜や肉、鮮魚を見ることができ、そこで商売する人たちの元気の良さは世界共通です。
フランクフルトの市場は室内市場、ほぼ町の中央に位置しています。


こちらはスパイス専門店。

肉屋はたくさんあります。

たくさんのソーセージ。

こちらは2階の鶏肉屋

魚屋も2階にあります。

マルクトの中にフランクフルトをボイルしている小さな店がありますが長蛇の列。

これは買うしかありません。

フランクフルトは豚と牛の2種類、こちらは豚です。たっぷりのマスタードとパンがついて1.65€
さらにパン屋でドイツのパン、Brezelを購入。

この市場の中に和の伝統をドイツに伝える寺田さんのお店があります。有次の包丁や柳桜園茶舗の茶、市原平兵衛商店の箸など、京の老舗の商品を扱っておられます。

中でも有次の包丁はドイツならではのステンレスの特注ものが年に数回売られるということです。刃物といえばドイツ、しかし今では日本のものが一番、これは世界中のシェフが認めていることです。
 違うお店で聞いた話ですがヘンケルスは数年前に工場を中国に移し、大量生産を始めたらしいのですが質が落ちてしまい今ではドイツ人も買わないとのこと。そのヘンケルスの店ではたくさんの中国人の観光客が大量に刃物を買っていました。

さて夕食は、そのマルクトのすぐお隣にあるレストランに行きました。

まずはこれですね。

この店オリジナルのピルスナー。

この店に入った一つの理由が、店の前にムール貝の写真が張ってあったからです。

これはワイン蒸しではなく、オランダ風の野菜蒸しです。食べ終わってもお店の方はもって行きません。スープを飲んでみれば、これまたおいしいのです。

次のビールはWeizen。

この酵母入りビールは、濃厚でうまい。


フレンチオニオンスープ。


ギリシャ風サラダ。オリーブオイルとバルサミコ酢は自分で。


そしてこれがメインのFlanfruter Platte
茹でた骨付き豚肉ロースとグリルした豚肉ロース、ビーフソーセージ、ザウワクラウト、そしてポテト。
これはかなりヘビー。

RÖMER PILS BRUNNEN

TÖNGESGASSE 19
60311 FRANKFRUT

こちらはりんご酒電車。フランクフルトの名所を巡る観光電車、りんご酒が飲み放題?

 

 


nice!(16)  コメント(28)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - お店(フランクフルト) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。