SSブログ

フランクフルトの市場、クライン・マルクト・ハレ [お店(フランクフルト)]

どの土地に行っても、その町の市場を訪ねるのは本当に楽しいものです。その土地土地の新鮮な野菜や肉、鮮魚を見ることができ、そこで商売する人たちの元気の良さは世界共通です。
フランクフルトの市場は室内市場、ほぼ町の中央に位置しています。


こちらはスパイス専門店。

肉屋はたくさんあります。

たくさんのソーセージ。

こちらは2階の鶏肉屋

魚屋も2階にあります。

マルクトの中にフランクフルトをボイルしている小さな店がありますが長蛇の列。

これは買うしかありません。

フランクフルトは豚と牛の2種類、こちらは豚です。たっぷりのマスタードとパンがついて1.65€
さらにパン屋でドイツのパン、Brezelを購入。

この市場の中に和の伝統をドイツに伝える寺田さんのお店があります。有次の包丁や柳桜園茶舗の茶、市原平兵衛商店の箸など、京の老舗の商品を扱っておられます。

中でも有次の包丁はドイツならではのステンレスの特注ものが年に数回売られるということです。刃物といえばドイツ、しかし今では日本のものが一番、これは世界中のシェフが認めていることです。
 違うお店で聞いた話ですがヘンケルスは数年前に工場を中国に移し、大量生産を始めたらしいのですが質が落ちてしまい今ではドイツ人も買わないとのこと。そのヘンケルスの店ではたくさんの中国人の観光客が大量に刃物を買っていました。

さて夕食は、そのマルクトのすぐお隣にあるレストランに行きました。

まずはこれですね。

この店オリジナルのピルスナー。

この店に入った一つの理由が、店の前にムール貝の写真が張ってあったからです。

これはワイン蒸しではなく、オランダ風の野菜蒸しです。食べ終わってもお店の方はもって行きません。スープを飲んでみれば、これまたおいしいのです。

次のビールはWeizen。

この酵母入りビールは、濃厚でうまい。


フレンチオニオンスープ。


ギリシャ風サラダ。オリーブオイルとバルサミコ酢は自分で。


そしてこれがメインのFlanfruter Platte
茹でた骨付き豚肉ロースとグリルした豚肉ロース、ビーフソーセージ、ザウワクラウト、そしてポテト。
これはかなりヘビー。

RÖMER PILS BRUNNEN

TÖNGESGASSE 19
60311 FRANKFRUT

こちらはりんご酒電車。フランクフルトの名所を巡る観光電車、りんご酒が飲み放題?

 

 


nice!(16)  コメント(28)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 16

コメント 28

マダム・リー

活気のある市場ですね。
ゆでたフランクフルトがとっても美味しそうです。
お夕飯のメインにアメリカやフランスの国旗がささって
いるのが面白いですね。
りんご酒電車、良い響き。でも本当に飲みながら乗ったら
お酒と乗り物両方に酔っ払いそうです。
by マダム・リー (2008-02-05 23:17) 

お店の感じも料理もとても素晴らしいですね。
旅行したくなります!!
by (2008-02-05 23:34) 

ハイマン

ソーセージ旨そう^^
by ハイマン (2008-02-06 00:48) 

noie

フランクフルトの市場は、大きくて見応えがありそうですね。
京都に行くと有次に寄ります。
ヘンケルスの包丁は、中国産ですか・・・(笑ってしまいました。)
30年以上前の、爪磨きセットをまだ愛用しています。
by noie (2008-02-06 00:49) 

grs

ムール貝の野菜蒸しって、オランダ風だったんですね。
初めて知りました。
林檎酒電車カワイイですね~。いつか行く機会があったら、見てみたいです。
by grs (2008-02-06 04:48) 

めぎ

ああ、たしかにヘンケルスのはみなさん使いませんね。
一般の人はIKEAの包丁ですましている人も多いですし。
私は25年前からずっとヘンケルスの爪切りを使ってますが、それは今でも切れ味がいいです。
グローバル化に伴っていろんなことが変わっていくんでしょうね・・・
by めぎ (2008-02-06 06:29) 

lovin

市場とスーパーは楽しいですよね~~。
ソーセージの山、買い占めたい。。(笑)
ビールの泡がたまらないです!
by lovin (2008-02-06 08:14) 

しの

こっちに住んでから、日本の包丁の切れ味が懐かしくて今度の里帰りの時に購入して帰ろうかと思っている位です。
それにしても、ヘンケルスがそんな事情だったとは知りませんでした・・・。
ドイツにもいいものが沢山あるのに、残念ですね。ただ日本も伝統が失われているのも否めないので、ちょっと寂しくなります・・・。
by しの (2008-02-06 08:21) 

MOCOMOCO

やっぱり市場の様子は楽しいですね~♪
ソーセージ類の種類の豊富さはさすがですね!
ムール貝のお店、どの料理も美味しそう。確かにドイツでは、どの店もボリュームが多く、とても一人で1品は食べ切れませんでした。
林檎酒電車、かわいくて乗ってみたくなりました♪
by MOCOMOCO (2008-02-06 09:21) 

ぺこりん

りんご酒電車いいですねー。おいしいですよねー。フランスに行ったときにカルバドスでしたっけ?おいしくてごくごく飲んだ記憶があります。日本もりんごの生産量多いですが、りんごのお酒ってあんまりみたことないですね。
by ぺこりん (2008-02-06 10:01) 

michael

マダム・リーさん:ドイツ人は本当にソーセージが好きです。この行列は毎日です。国旗のこと、何でこんな旗なのと騒いでいたら、横にいたドイツ人がヤーパン、ドイツだよなと言っていました。
by michael (2008-02-06 17:02) 

michael

EP71さん:ヨーロッパを旅行されるのは春になってからがお勧めです。寒いですよ。
by michael (2008-02-06 17:03) 

michael

ハイマンさん:やはり旨いですよ・・・
by michael (2008-02-06 17:09) 

michael

noieさん:ここのマルクトは大きくて楽しいところです。私も大阪の泊まりの時に京都錦の有次に足を運びます。ここでほしいのが千枚漬けのカンナ。買ったら細君に怒られそうですがほしいのです。
ヘンケルスの話はここ数年のことですから昔のものは大丈夫でしょう。私も包丁3本持っています。一番古いのは父の形見です。
by michael (2008-02-06 17:14) 

michael

h_f さん:ムール貝のワイン蒸しはブリュッセルが有名ですがオランダは野菜蒸しです。こちらの方が甘みが出て美味しいかもしれません。
by michael (2008-02-06 17:16) 

michael

めぎさん:いつもドイツ情報ありがとうございます。ヘンケルスの件、Made in germanyと書いていない商品が該当します。made in chinaともかいてありません。私も3本古い包丁持っています。
by michael (2008-02-06 17:25) 

michael

lovinさん:ビール、ソーセージ好きにはたまらないでしょうね。日頃あまりビールを飲まない私も結構飲みました。
by michael (2008-02-06 17:27) 

michael

しのさん:事業というのは難しいですね。日本の包丁は今やヨーロッパのシェフたちに大人気です。フランスの三ツ星シェフが出刃包丁持っているのを見たことがあります。
by michael (2008-02-06 17:29) 

michael

MOCOMOCOさん:大人3人でお腹いっぱいで食べれないくらいの量です。苦しかった・・・
by michael (2008-02-06 17:30) 

krause

この酵母入りのビール、私も大好物です!
by krause (2008-02-06 17:31) 

michael

ぺこりんさん:りんご酒電車一度乗ってみたいです。次回挑戦します。ただし、このりんご酒はカルバドスみたいに強くありません。カルバドスの方が好きです。カルバドス、日本でも作ればいいですね。
by michael (2008-02-06 17:32) 

michael

Krauseさん:やはり本場は旨いですよ。また飲みたくなりました。
by michael (2008-02-06 19:06) 

うつぼ

ドイツはやっぱりビールですね。
ところで、michaelさんは海外というと欧州便またはアジア便ばかりなんですよね。(michaelさんの乗ってらっしゃる機材の関係なんでしょうが)
実は、再来週から中南米に2週間の出張の予定が入ったのですが、乗継が多く、、しかも遠いので気が重いのです。帰りはサンパウロから乗り継いで26時間移動。。。michaelさんが機長だったらきっと楽しくなるのに、、、なんてことを真剣に考えてしまいました。でも、遠いから大変でしょ、という理由でCに乗れるのだけが救いです。沢山食べて飲ませていただきまっす。(^^)
by うつぼ (2008-02-07 01:06) 

michael

うつぼさん:長期間の出張お疲れ様です。春からは米州路線も飛ぶようになります。残念ですね。私の便にご搭乗であれば、休憩時間にギャレーでおいしい肴をお作りして私がサービスさせていただいたのですが(笑)。乗り継ぎでそのままお帰りですか?それはお疲れ様です。くれぐれもお体に気をつけて。
by michael (2008-02-07 09:41) 

鯉三

旅の楽しみはなんと言ってもその土地の市場をたずねることですね(michaelさんはお仕事ですが)。そこに住む人々が食べているものを一緒にいただくことは旅の醍醐味です。りんご酒を試してみたいです。
by 鯉三 (2008-02-11 18:34) 

michael

鯉三さん:市場めぐりは本当に楽しいですね。それを買って料理できれば一番よいのですが。りんご酒はちょっときっと鯉三さんには物足りないかもしれません。フランスのカルバドスの方が強くて良いです。
by michael (2008-02-11 22:57) 

ぺこりん

最近青森のおいしいりんごジュースをいただく機会があって、つくづく日本でもカルバドス系のりんごのお酒があればいいのにと思いました。ワインとかに走らずにカルバドス。青森にカルバドス特区を!!
by ぺこりん (2008-02-29 12:31) 

michael

ぺこりんさん:私もカルバドスは大好きです。飲んでも旨いし、料理に使っても最高。カルバドス特区作って下さい。
by michael (2008-03-01 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。