SSブログ

これは超優れもの、パパイヤ刷り(シリシリー) [道具]

那覇の公設市場から壷屋通りへ向かうと壷屋通りの入り口右側に金物屋さんがあります。店頭にはパパイヤ刷り(實木野菜刷り)が陳列されていました。細君が「これ凄く便利らしいよ」の一言ですぐに購入。

パパイヤもついでにすぐそばにある八百屋で購入。パパイヤは100g20円とめちゃくちゃ安い。

さて家に帰って早速使ってみるとこれが超優れもの。

パパイヤイリチーやタイ料理のソムタムを作るときにパパイヤを千切りにするのですがこれが結構めんどくさい。これがいとも簡単に出来てしまうのです。

人参も。

超優れもの、感動です。

早速パパイヤイリチー。

作り方:http://michael.ciao.jp/recipe/okinawa/papaiya_irichi.html

ソムタム

作り方:http://michael.ciao.jp/recipe/thai/somtam.html

今回はピーナッツバターを使用してみました。

このパパイヤ刷り木は金物屋さんに連絡すれば送ってくれるとのこと。『ビギン』の比嘉栄昇さんはこれを3個買っていったそうです。

連絡先:カネナガ金物店

那覇市壷屋1-8-1

電話:098-863-2710

商品名:CB實木野菜刷り(?木野菜刷り) 700円

目が3種類ありますがパパイヤイリチー用には一番細かい目のものが良いと思います。


nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 12

あかまる亭

パパイヤはまだ食べたことがありません
by あかまる亭 (2007-03-06 11:21) 

ふき

ソムタム!おいしそうですね!

青いパパイヤにあこがれて、というかソムタムを食べたくて、昨年の夏タイへ行きました。
露店でソムタムの作ってるとこをじっくり観察して大満足。
しゃきしゃきとして、癖はないけど、そjのあっさり感が熱帯の風によく合いました。正に、土地で味わう一品。

とーころが、帰国後、いつものデパチカの里の駅コーナーで、青いパパイヤを発見。なんと小玉スイカ大で250円。

沖縄の食べ方を紹介してました。
ソムタムも紹介してほしかったな。

ちなみに大分県のデパチカでは、たまに出没するんですよ、青パパヤー。温室栽培らしいのだけど。
by ふき (2007-03-06 16:37) 

緑のパパイヤは一体どんなお味なんでしょうね。。興味有りです。。
by (2007-03-06 19:44) 

鯉三

この刷り木はいいですね。そうか、これを使えば簡単なんですね。青いパパイヤは結構固いので細く切るのが大変でした。こっちにも似たようなものがないか、探してみます。ちなみにソムタムは中国語で「涼拌青木瓜」と言います。
by 鯉三 (2007-03-06 21:19) 

lovin

パパイヤ刷り、ほしいです!
うちにはないので、ドイツに行ったときに購入した、
6角柱で、1面ずつ削る形の違う、すりすりするやつ
(わかります?)で削ってます。
パパイヤイリチーは包丁で千切りするより、
このほうが、表面が荒れて味が入りやすい。
食べたい。。。。
by lovin (2007-03-07 00:15) 

michael

あかまる亭さん:パパイヤは一般にはフルーツとして親しまれていますが沖縄やそれ以南のアジアでは果物として普通に食べられています。もともとが料理用、それを改良してフルーツ用になっているようです。形も若干ちがいます。http://blog.so-net.ne.jp/michael_h/2006-06-28-1
by michael (2007-03-08 09:45) 

michael

ふきさん:パパイヤは私も大好きでタイに行くと必ず食べる一品です。タイ人にも人気料理の一つのようですね。沖縄では100円前後で買えます。ソムタムの作り方は一応この記事にありますので是非作ってみてください。
http://michael.ciao.jp/recipe/thai/somtam.html
by michael (2007-03-08 10:02) 

michael

水郷楽人さん:パパイヤは切るとフルーツの甘い香がしてきます。味は甘みが若干あり、キュウリのようなのですが硬いのでシャキシャキ感を楽しむという感じです。
by michael (2007-03-08 10:04) 

michael

鯉三さん:この野菜刷り器は本当に便利です。パパイヤの千切りをするとき量も結構あるので時間がかかりました。これを使うとあっという間に出来上がりです。同じようなものが台湾にあれば良いですね。東京より近いのに。
中国語でソムタムは「涼拌青木瓜」ですか。ありがとうございます。
by michael (2007-03-08 10:07) 

michael

lovinさん:これは超便利な調理道具です。電話して送ってもらえば良いです。定形外でなら送料も数百円ですむと思います。ドイツで買ったものはチーズ削りのようなものですか?
by michael (2007-03-08 10:09) 

テビチ汁大好き

カネナガ金物店にCB實木野菜刷り(?木野菜刷り)を買いに行きました。
今は穴の大きさ違いは4種類あるそうです。
パアパイヤには一番小さいのでいいんですよねと聞いてみると違うよこれは人参用でそれより2つ上(大きい穴の順番で次の大きさ)のやつが一般的だそうですそこでその2種類買ってきました試して見ようと思います楽しみです。
因みに一番大きい穴のやつは芋に使うそうです。
製品は台湾製で有効期限10年と書いてあるのには笑えました。

クロックヒン(石のすり鉢)を持っているので楽しみです
by テビチ汁大好き (2007-06-15 19:44) 

料理研究家soyamax

「シリシリー」で検索して辿り着きました。
古い記事へのコメントで失礼。
いやー、実に素敵な生き方してますな!
要チェックブログの一つにさせて貰いますね。
by 料理研究家soyamax (2010-08-23 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。