SSブログ

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日はスズキ [レシピ本からのご紹介]

頑張ろう、STAY HOME 料理の紹介 今日はスズキ

 数年前に空飛ぶ食いしん坊料理教室の10周年記念として過去の料理教室で紹介したレシピの集大成を電子版レシピ本としてご参加の皆様へ配布いたしましたが、これからそのレシピをみなさまにご紹介していきたいと思います。料理はもちろん魚介類、単独の魚の種類は22種類、そのほか貝や甲殻類です。合計で189のレシピが載っています。もちろんこのブログの中でも半数は紹介されています。さらに世界を食べ歩き、シェフにレシピを聞いたり想像したりして作りました。
 自宅で長い間家族が一緒、一番の幸せは食事でしょう。しかし毎日の料理を考えるのは大変なこと、みなさまの参考になれば幸いです。
 そしてみなさまが外出を控えることにより医療崩壊を防ぎ、かつ医療活動をしている方たちを救うのです。

スズキ
スズキは鯛と並んで日本では白味魚の代表。世界を見ればこちらが白味魚の代表です。英語圏ではSea bass、フランスではBar、世界各地のスズキを見ればそれぞれ若干違う。日本のものは口がとんがり、ヒレもピンと張っている。日本での旬は真鯛の旬が終わった5月頃から夏。初夏の魚の代表の一つ。毎年洗いを食べるのが楽しみ。また脂の乗った身を塩焼きにすれば最高!!
 以前は海の汚染度を調べるのにスズキを使ったいたというぐらい汚染が身に入るとのこと。幸い東京湾や大阪湾も海が綺麗なり、漁も行われています。
bar.jpeg

パリのマルシェで購入した地中海産のスズキ
スズキのカルパッチョ
白味魚のカルパッチョは白ワインにぴったり。私は刺身でいただくよりこちらの方が好きです。マリネ液はいただく直前にかけましょう。さもないと身が酸で締まってしまいます。
carppaccio1.jpeg
【材料】(4人分)
スズキ・・・・・・・・・・一柵
ディルやシブレットなど・・適量 ベビーリーフでも良い
オリーブオイル・・・・・・適量
バルサミコ酢・・・・・・・適量
塩、胡椒・・・・・・・・・適量
【作り方】
1.そぎ造りにた鱸を皿に乗せる。
2.身に塩、胡椒をする。
3.マリネ液をかけまわす。
4.ハーブを散らして出来上がり。
こちらは飛びっ子を散らしました。
carpaccio.jpeg

スズキの包み焼き
 包み焼きは蒸し料理、簡単で見た目も良く美味しくできます。皮目を先に焼いてから蒸し焼きにしても良いです。
mushiyaki.jpeg
【材料】(2人分)
スズキ・・・・・・・・・一柵(皮付き)
オリーブオイル・・・・・100cc
レモン・・・・・・・・・1 個
塩・・・・・・・・・・・適量
胡椒・・・・・・・・・・適量
バジリコ・・・・・・・・数枚
トマト・・・・・・・・・1 個
【作り方】
1.アルミホイルを 2 枚重ねにして、四方を折って長方形にする。更に二つに折って正方形に折り目をつける。
2.1. を開いて片面にオリーブオイルをたらし、更にレモン汁をたらす。
3.胡椒、レモンの皮の摩り下ろしを散らす。
4.スズキの切り身を乗せ、オリーブオイル、レモン汁、胡椒、レモンの皮の摩り下ろしを散らし、塩を振る。
5.細切りにしたバジリコを散らす。
6.トマトは皮を湯剥きして種を取り、5mm 各に切っておき、4の上に散らす。
7.アルミホイルを二つ折りにしてかぶせ、三方を更に折って包む。
8.同様にもう一つ作る。
9.オーブンは 250 度に余熱し、6 分間焼く。(トースターの場合は温度を確認して焼き時間を長く)

ゴールデンウィーク、頑張ってお家ご飯しましょう。

次回もスズキ!!
抜粋:: “空飛ぶ食いしん坊michaelの料理”。 Apple Books
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。