SSブログ

世界の料理教室 1月はロシア料理 [料理教室]

今月の世界の料理教室はロシア料理。現地でロシアで食べた料理が美味しかったので是非皆さんに紹介したいと思い研究しました。
 ロシア料理の特徴は、酸味です。私は酢男なので好きなのかもしれません。そしてディルを多く使っています。ディルは胃腸の働きを促進するハーブなので消化も良いのです。

まずはプリヌイ。前記事で現地のもを紹介しました。
DSC_0031.JPG

イクラもスモークサーモンも日本の方がおいしいです。

こちらもロシア料理でよく使うサワークリーム(スメナタ)
DSC_0034.JPG
日本のサワークリームよりもクリーミーで美味しいです。ブルガリアヨーグルトに生クリームを加えると良いです。

こちらはウォッカのお供、ニシンの酢漬けとジャガイモ。
DSC_0040.JPG
丁度日本は春ニシンの時期、こちらも新鮮なニシンを使えば現地よりもっと旨い。

P1030562.JPG

冷凍庫で凍らせたウォッカとともに頂くと本当に合うのです。

ペリメニ。
こちらはスープバージョン。
DSC_0039.JPG

こちらはバターソースバージョン。
DSC_0040.JPG
本物はペリメニ専用の道具で作るのですが、今回は餃子の皮で代用。
可愛く帽子形にするのがこつ。

こちらはサリャンカ。
DSC_0044.JPG
モスクワで作り方を教えてもらった物です。酸味の利いたトマトスープはあっという間に無くなりました。

ジュリエン。
DSC_0053.JPG
マッシュルームを使ったフレンチ的な料理。チーズバージョンとパイバージョン。
器は必ず取手のついたこのようなものを使います。これはモスクワで探してきました。
もの凄く美味しいのです。

P1030605.JPG

ウクライナ風ロールキャベツ
DSC_0047.JPG
ご飯が入っています。

そしてもちろんボルシチも。
DSC_0049.JPG
野菜たっぷりのボルシチです。野菜からの旨味と甘さがしっかりと出ていて旨いですよ。

お供はロシアの黒パン。
P1030582.JPG
この黒パンは、横浜のサンドリヨンさんから買いました。
酸味が利いてしっとりとしていてボルシチにもの凄くあいます。現地の物よりも美味しいです。

皆さん、ロシアが身近に感じたと喜んで頂けました。

nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 4

Krause

私も酢男なので、魅力的に感じる料理です。
by Krause (2010-02-03 12:10) 

Tara

ロシア料理って、2、3は知っていてもそれ以外
ほとんど知らなくて、無知ゆえあまりアピールを
感じなかったのですが、こちらで拝見して「結構
好きかも」と思いました。いつもながら、色々
発見が多いブログです。

ヨーロッパでも北の国ではにしんや魚の酢漬け
をよく食べますね。あれは美味しいものです。
それに、ディルは本当に魚に合うハーブです。

by Tara (2010-02-03 18:05) 

うつぼ

ニシンの酢漬けとウォッカ(私は出来れば日本酒)だけでも
グビグビできそうですね。
ロシア料理というとマノスなど専門店に行きましたが、
ここまでバラエティに富んだ料理には出会えず。。。
サリャンカ、ペリメニ、、、今度食べてみたいですね。(^^)
by うつぼ (2010-02-07 22:22) 

Tomo

今回も新たな発見が多くためになりました。ありがとうございました。
特にディルが気に入り、今後使うことが増えそうです。
by Tomo (2010-02-09 03:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

極寒のモスクワやっぱり河豚は旨い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。