SSブログ

第1回お魚料理教室 [料理教室]

2月19日、第1回空飛ぶ食いしん坊のお魚料理教室が開催されました。自宅では知人、友人相手いろいろと料理をお教えしていましたが、一般の方に対しては初めてでした。参加された皆さんblogいつも見ていただいている方々です。

私の料理教室の目的は、魚の鮮度の見方や包丁の使い方、そしておろし方をお教えすることです。通常の料理教室はすでに処理した魚を使っていろいろな料理を教えていらっしゃいますが、私の場合はいわば、それ以前の下請け業務のようなものですね。けれどもおいしく鮮度の良い魚を食べたかったら、やっぱり丸魚を、食べる直前におろして料理する、それが一番です。また、昔のおばあちゃんのようにちゃっちゃっと簡単に魚をおろせる女性は尊敬されるでしょう。またお父さんが魚をおろせるようになれば子供からも尊敬されるでしょう。もうひとつ、新鮮な魚は捨てるの場所が少ないのです。

さて今回は初回ということもあり真鯵と烏賊を使いました。市場で超新鮮なものが入りました。

自分で釣ってくるのが一番ですが、市場でたくさん魚を買うのも楽しみです。魚の鮮度に関してはやはり日本が世界一ですね。パリの何倍も新鮮です。

昔のblogに鯵のおろし方を乗せていたので、参加された方はこれを見てレビューしてください。
http://blog.so-net.ne.jp/michael_h/archive/20060911

料理編。
鯵のたたき(写真はデモ用)

なめろう

さんが焼き(時間切れでできず)

鯵の押し寿司

鯵の握り

烏賊も新鮮なヤリイカとスルメイカが用意できました。
烏賊のおろし方はこちらでレビューしてください。
http://blog.so-net.ne.jp/michael_h/2006-12-10

料理編
イカそうめん

イカげそのタイ風炒め

初回でしたので自宅と調理室の勝手が違うのと、自宅では自分で作りながら教えることがメイン、実習していただく機会が少なかったので、実習の時間を多くとることの必要性を感じました。そのために料理の品数を減らさなければいけませんね。
今回は皆さん、相当な食いしん坊、お酒がお好きな方々で楽しく、安全に終えることができました。またお手伝いいただいた友人たちに感謝です。
またおいしい物食べて飲む会もというリクエストがありましたので前向きに考えたいと思います。

3月の魚料理教室のご案内
3月15日(土曜日) お申し込みはこちらから:http://michael.ciao.jp/
下し方からお教えします。男性歓迎。


nice!(16)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 16

コメント 34

ここまで来ると、機長さんがスーパーマンに見えてきます。パリ滞在といい、お休みの日まで『食いしん坊』に徹していますね。すばらしい。
by (2008-02-21 01:31) 

STELLA

ああ、すばらしい。写真を見てるとよだれがでてきそうです。(スミマセン)
やっぱり魚は日本ですね。帰国日が待ち遠しいです。
by STELLA (2008-02-21 05:23) 

そのその

今回の鯵の押し寿司とにぎり、イカソーメンなど素材がとても新鮮そうですしお米の一粒一粒もおいしそう・・・と写真にかじりつきそうになりました。。パリではシェフスペシャルディナーをありがとうございました!次の日、お持ち帰りしたトマトソースとサルティンボッカとソースをパスタに絡めて、「ウマスギー!」でした。
by そのその (2008-02-21 06:52) 

gohan

料理教室の方も始まったのですね。教室の方には行けませんが、これからもブログの方は楽しみにしています。
by gohan (2008-02-21 07:33) 

lovin

第1回目開催、おめでとうございます!
何人くらい参加されたのですか??
by lovin (2008-02-21 07:57) 

krause

これができると・・・、いつでも美味しい魚が食べられるのですね。以前に、トライして包丁をぼろぼろにしてしまったことがありますが、再度チャレンジしてみようか!という気持ちになってきました!昨日、うつぼの干物を食べましたが、日本酒に合っていました(骨が若干多かったです)。
by krause (2008-02-21 08:52) 

Tara

一参加者です。楽しかったですよ!

いつも、魚料理のムック等を見ながら「これでいいのかな~?」と恐々
下ろしていた鯵やイカを、みるみる間に鮮やかな手つきでさばかれるの
を拝見しました。手の添え方や包丁の使い方、大いに参考になりました。
基本を覚えたら「後は数をこなすことです」とのことなので頑張ります。

鮮度が良いお魚のほうが下ろし易いこともわかりました。魚の質が、
捕獲法やその後の処理、運搬法によって差が出て、それが値段にも
反映することも。

あとは、私の住む、あまり魚に関心がない山間の町で、いい魚を売って
くれる魚屋さんを探すことが課題です。

魚料理は日本の文化だと改めて思いました。でも、機長さんの肉料理も
すごく美味しそうです。
by Tara (2008-02-21 09:02) 

中島茂信

第一回料理教室の成功、おめでとうございます。伺いたかったのですが、仕事が入ってしまいました。自宅でいつものペースで料理を作るのと、限られた時間で、人様に教えるのでは時間配分がまったくことなります。レシピの取材をしていて、シェフはいつものペースで料理を作りたいと思っているのですが、フィルムを交換したり、照明を換えたりなど、撮影が料理作りにおいつかないことが多々あります。それでも1時間半で、3品。機長のように「懇切丁寧にレシピを教えたい」となると、料理の数は若干減らしたほうがいいかもしれません。そのほうが、教えてもらうほうも参考になるかも。
ところで。フーデックスは3月11日から14日までです。
by 中島茂信 (2008-02-21 09:19) 

MOCOMOCO

お魚料理は大好きなのですが、やはりおろすのが苦手です。
いつか参加させていただきたいです♪
by MOCOMOCO (2008-02-21 14:34) 

マダム・リー

いつか自分でもお料理教室を開きたいと思っているリーには
いろんな料理教室に参加することは料理の勉強だけではなく
教授法の勉強にもなるので、いつか機長のところにも
伺いたいなぁと思います。
Noieさんと「Michael機長はスーパーマンだ」と話題に
してたんですよ。
by マダム・リー (2008-02-21 17:31) 

KAORI

参加させていただいた相当な食いしん坊、お酒が好きなひとりです(笑)
何年も前から魚の捌き方の本をもっていながら、
なんとなく大変そうでやったことがなかった私。
それがMichael先生マジックで、
3時間後には魚を捌いて料理するのがすごく楽しくなってしましました。
すごくわかりやすく教えて下さって、
調理方法だけでなく、素材選びから道具、あわせるお酒(笑)にもこだわりたくなってしまうような講座、
素材を選び、料理を作る喜びを教えていただきました。
自分で鰺のたたきやなめろうが作れるようになって感激です。
仕入れてきて下さったお魚は超新鮮で歯ごたえがあり、甘みがあって美味しかったーー!

早く3月15日が来ないかな~と今から待ち遠しいです。
by KAORI (2008-02-22 01:02) 

しの

お料理教室、大盛況だったのですね。
羨ましい♪
私も早く参加したいです!!5月頃には開催予定はありますか??
by しの (2008-02-22 01:41) 

たえり

何名くらい参加されたのでしょう? 調理用具などは、どう準備されているのですか? 実習時間を多くとるのも意外と難しいですが、生徒さんが作ったものとデモンストレーションで作ったものの違いをわかってもらうもの難しいです。人に教えると次から次へと課題が出てきます。。
by たえり (2008-02-22 07:54) 

michael

yin-yangさん:私は空飛ぶ食いしん坊ですよ(笑)ただし、私自身ではスーパーマンのように空は飛べません。
by michael (2008-02-22 18:17) 

michael

STELLAさん:帰国されたら福岡でおいしい魚たくさん食べてくださいね。これだけはやはり日本が一番です。
by michael (2008-02-22 18:18) 

michael

そのそのさん:今度パリに出前に行きます。ちょっと時間がかかりすぎますが(笑)。パリではいつもお持ち帰りありがとうございます。次回はもっとたくさん作りますのでタッパーご持参で。
by michael (2008-02-22 18:21) 

michael

gohanさん:さすがにテキサスまで出張は厳しいです。いつもご訪問ありがとうございます。
by michael (2008-02-22 18:23) 

michael

lovinさん:ありがとうございます。今回は平日にもかかわらず5名の方に参加いただきました。
by michael (2008-02-22 18:24) 

michael

Krauseさん:是非もう一度挑戦してください。次回は男性の方もいらっしゃるようです。おいしい魚を食べるならご自分で作られるのが最高です。南房総ではうつぼ結構売ってますね。
>うつぼの干物を食べましたが、日本酒に合っていました(骨が若干多かったです)。
このblogでリンクしているうつぼさんを思い出して思わず笑ってしまいました・・・
by michael (2008-02-22 18:29) 

michael

Taraさん:遠いところからのご参加誠にありがとうございます。ご満足いただけましたでしょうか。こちらもいろいろと反省点がありましたので改善していきたいと思います。
良いお魚屋さんが見つかることを祈っています。また是非ご参加ください。肉料理もいずれ考えましょう。
by michael (2008-02-22 18:35) 

michael

中島茂信さん:今回は残念でした。またお時間のあるときにご参加ください。いろいろとアドバイスありがとうございます。魚をおろすのをメインに、レシピは少なめにしたいと思います。FOODEXの件ありがとうございます。休みを入れています。
by michael (2008-02-22 18:38) 

michael

MOCOMOCOさん:苦手を克服されたらまた料理の幅が広がると思います。新鮮な魚一匹あれば捨てる場所も少なく、いろいろ料理できますよ。
by michael (2008-02-22 18:40) 

michael

マダム・リーさん:是非是非参加してください。私も参加したいです。
>Noieさんと「Michael機長はスーパーマンだ」と話題に・・・パリでどうもくしゃみが止まりませんでした。
by michael (2008-02-22 18:42) 

michael

KAORIさん:ご参加本当にありがとうございました。こちらも皆様のお人柄に楽しく教室を進めさせていただきました。ご満足いただけてこちらも大変うれしいです。来月もおいしい魚を調達してきますのでお楽しみに。
by michael (2008-02-22 18:46) 

michael

しのさん:5月に帰国されるですか?もちろん5月も開催予定です。日程が決まりましたらお知らせいたします。
by michael (2008-02-22 18:47) 

michael

たえりさん:場所は料理教室用の部屋だったので調理道具はほとんどありました。私もいろいろと課題がありましたが、たえりさんは外国人相手なのでもっと大変そうですね。がんばってください。
by michael (2008-02-22 18:49) 

noie

私も日程が合えば、ぜひ一度参加させていただきたいと
思っております。
michaelさんの美味しそうな、数々のお料理を拝見したら、
自分がプロです~なんて言えなくなりそう・・・^^;
と、マダム・りーさんと話していました。ホント、スーパーマン
ですね。(*^^*)
by noie (2008-02-22 23:35) 

ハイマン

鯵 イカ 大好物です!
寿司はもうたまりませんね~
by ハイマン (2008-02-22 23:59) 

めぎ

日本では自分でイカの塩辛を作ったりいくらの醤油漬けを作ったりしてましたので、ドイツに来てからとっても食生活が貧しくなりました・・・ほんと、日本の魚の鮮度の良さは素晴らしいですよね。
by めぎ (2008-02-23 07:58) 

michael

noieさん:プロの方にお越しいただいては大変恐縮してしまいますが、こちらもいろいろとご指導いただきたいです。
by michael (2008-02-23 17:56) 

michael

ハイマンさん:この寿司はおいしいです。私の得意料理の一つです。
by michael (2008-02-23 17:57) 

michael

めぎさん:やはり日本の魚に対するこだわりは世界一ですね。魚の色が違います。どこに行っても塩辛にできるほど新鮮なイカは見ないですね。
by michael (2008-02-23 18:00) 

へろーめ

料理教室参加したかったのですが
仕事の都合がつかず残念です。
できれば、バーゲンフェアか先得チケットが買えるくらい
早めに予定がわかると助かりますw
by へろーめ (2008-02-24 17:25) 

michael

へろーめさん:仕事の合間に教室を入れるためになかなか早めに予定できません。申し訳ありません。
by michael (2008-02-29 08:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

パリの買い物ドイツのアルコール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。