SSブログ

台湾に来れば台北料理 [お店(台北)]

少々時間が経ってしまいましたが、過日料理教室生徒さん達と海外料理ツアーを行いました。パリ、バンコク、イタリアと皆さんと巡るのもまた楽しい。日頃海外で食事するのはほとんど一人、あまり種類が頼めないので食の合う仲間と沢山の種類が頼めます。今回は台湾フリークが案内を買ってくれました。色々とありがとう。さらに台北には元同僚パイロットが相当数いるので私としては、彼らとの再会もでき一石二鳥です。
 私は横浜の中華街の眼の前で育ちました。子供の頃よく母について食材を買いに行ったものです。というか中華街にしか食材を買う店がなかったのです。その後明治屋ができましたが。。。なので異国情緒など全く感じず、ピーナッツを蒸す香りやザーサイの香りは当たり前だったのです。饅頭を蒸したりし始めたのはずっと後になってからです。皮肉なことにその饅頭が大ヒットと成りましたが、饅頭を食べて満足した客が店に入らなくなり、結果的にはお店に打撃を与えたとか。(ちなみに横浜中華街には台湾出身者と本土出身者が両方いた。学校も分かれている)
 今回台湾を訪れたのは初めてでしたが、街の香りが本当に懐かしくなんだか故郷に戻った気分でした。
さてご紹介する店は台湾料理の人気の店「欣葉」
IMG_0899.jpg
地元の元同僚もこの店は日本から知人が来れば必ず連れて行くという。

続きを読む


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

旬の魚料理教室 9月は鯖・鮭 [料理教室]

 旬の魚料理教室、9月は鯖と鮭。台風シーズンとぶつかるこの季節、今年は日本への台風の襲来が早いそして滅多に上陸しない東北・北海道に大きな被害をもたらしました。被災された皆様にはお見舞い申し上げます。1日も早い復興をお祈りします。
 台風で目当ての東京湾の松輪サバが手に入らない年もありましたが今年は大丈夫。いつも魚を用意してもらう私の魚の師匠に言わせれば、まだ型は小さいよと。
IMG_2022.jpg

型は小さくても金色の筋が入った脂ののったサバはいつ見ても美しい。
IMG_2023.jpg

鮭は北海道産のオスの白鮭と輸入物の塩をしていない紅鮭。
IMG_2024.jpg

続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

旬の魚料理教室 夏の魚祭り [料理教室]

最近すっかりblog投稿から遠ざかってしまいました。食いしん坊の活動は以前と変わりなく行っております。近年SNSでの写真の投稿などが楽になり、どうもそちらに偏ってしまっています。文章を書くのもそんなに得意でなし、海外にほとんどいるのでニュースも日本のものはほとんど見ず、日本語の会話は家族とのみ。ボケなければ良いが。。。
 さて今回の投稿は7月末に行った夏の魚祭り。いつものように東京の高級料理店に魚を卸す私の魚の師匠の店で準備してもらいました。
 私にとって夏の魚といえばスズキ、洗いを食べるの楽しみにしています。2.5kg級のスズキにアオダイ。
IMG_1607.jpg
最近は大金払って遠征釣りに行かなくても師匠が素晴らしい天然シマアジを仕入れてくれます。
thumb_IMG_1608_1024.jpg
シマアジは寝かせる時間で身の脂の回り方が違います。上が高知産で約5日ほど経っているでしょうか。下が伊豆諸島産。こちらはまだ2、3日です。シマアジの食べ比べ。。。

鮎も夏の魚ですね。スーパーで売っている太った鮎と違い、極めて天然に近い体つきとサイズ。
IMG_1611.jpg

マアジは水に浮いています。こうすることにより魚が痛まないのです。
IMG_1616.jpg

長い魚も夏が旬、穴子に鱧。
IMG_1606.jpg



続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。